平成30年宮城県農業高等学校インターンシップの実施
- 10月24日(水)8:15~15:00〈1日目〉
- 10月25日(木)8:15~15:00〈2日目〉
- 10月26日(金)8:15~15:00〈3日目〉
インターンシップ(就業体験学習)の目的
就業体験を通じて職場に実際を学び、望ましい勤労観および職業観を養い、社会に有益な人材を育成すために実施されています。
今回も2名の方を受け入れました。
農業機械説明・播種機作業体験・収穫周辺作業・梱包・出荷段取り・講話(農産業の課題・北釜クイーンメロン栽培・海岸林と農業)
栽培管理係の曾我広昭(同校卒業生)が3日間での実習アシスタントに就きました。
後輩の進路に対して、この実習が社会に出る良い判断材料になればと思っております。
農業就労人口が減少傾向にある現状に弊社も一役買い、持続可能な社会づくりに取り組んでまいります。