東日本大震災復興 海岸林再生プロジェクト 第4回植樹祭に参加しました

5/20(土) 昨年に引き続き、名取の海岸にクロマツを再生する植樹祭に社を挙げて参加しました。

晴天で27℃と暑い中、530人の参加者が集まり1万haの海岸にクロマツを植樹しました。地元の方だけでなく、遠方からも多数の参加者がいらっり、私たち名取の海岸の為に植樹していただきありがとうございます。

地元の宮城県名取北高等学校の生徒が、植樹の目印となる割箸差しを事前に行っていたことが紹介されました。また、毎月のボランティアに欠かさず参加している方も紹介されました。このような方たちの力も借りて、クロマツ林再生が進行していると再認識しました。

将来、青々と育ったクロマツ林は、海岸に沿った弊社のビニールハウスに無くてはならないものです。力強く根を張り名取の大地を守ってもらうために元気に育ってほしいです。

 

整列して開会式

 

 

 

 

 

鍬で穴を掘り植樹をしていきます

 

 

 

植樹した後の苗です。クロマツ林になる日を待ち望みます