みやぎの環境にやさしい農産物認証・表示制度において、「特別栽培農産物」の認証登録を受けました

弊社は平成29年4月28日付けで、みやぎの環境にやさしい農産物認証・表示制度(以下、県認証)において「特別栽培農産物」の認証登録を受けました。

県認証は、宮城県独自の農産物認証制度で平成11年に始まり、農薬や化学肥料の使用を低減して栽培された農産物に対して認証するものです。

「色が濃い」「形が整っている」等が消費者が野菜を選ぶ基準になっていると思いますが、その野菜にどれだけの農薬や化学肥料が使われているかはご存じないと思います。

消費者にとって安全・安心な野菜作りに取り組み、それが健康な土作りに活かされていく事に繋がります。食卓に上がる野菜は、価格だけでなく誰がどういった畑で生育したものかも選ぶ基準にしていただければと思います。

弊社は「農薬節減・化学肥料不使用栽培農産物」で認証登録を受け、6月1日から、契約をしている販売先に「特別栽培農産物」として出荷が始まりました。チンゲン菜・小松菜・ゆき菜・山東菜の4品目です。店頭には「むすび丸のオレンジ色のシール」が目印です。

 

「あれっ、何か見慣れないシールが貼ってある」とお気付きのお客様は、店頭にポップを掲示しておりますので、是非ご覧下さい。

 

 

 

 

 

 

 

圃場にはこちらの旗が設置してあります

 

 

 

 

事務所前にこちらの看板が設置してあります

 

 

 

 

 

 

圃場の現地確認を受けて認証を登録していただきました

 

 

 

(北釜to楽市 告知 いよいよ3日前になりました)