北釜クイーンの接ぎ木作業をNHKが取材にいらっしゃいました    (メロン日記 ③)

3/16(木) 今年2回目の接ぎ木作業を、NHK[てれまさむね」の中山 準之助アナウンサーが取材にいらっしゃいました。

メロンの接ぎ木作業を見るのは初めてという事で、丁寧な仕事に感心されていました。

 

 

 

 

 

 

メロンは苗でも販売されていますが、北釜では昔から育苗ハウスで種から育て、自分で接ぎ木した苗を定植する家が多かったです。弊社は今でもその技術を継承しています。それを続けて行く為にも、若い世代に技術を教え育てることに力を入れています。

4月に入っても寒い日がありますので、定植までもう少し温度管理をしながら寒さを凌ぎます。

取材を受けた内容は、同日18:10からの「てれまさむね」で放送されました。接ぎ木作業と、メロンの販売予約を紹介していただきました。弊社のメロンは甘いだけでなく、美しいといわれるメロンを目指しています。発送も賜りますのでどうぞご予約をお待ちしております。


北釜クイーンL箱(L玉2ケ入) 4,000円(税込、送料別)


北釜クイーンM箱(M玉2ケ入) 3,000円(税込、送料別)


販売会社エヌ・ケー・エフ  TEL 022-796-8318 ・ FAX 022-796-8718

ご連絡をお待ちしております。


「てれまさむね」では、6/17(土)開催予定の軽トラック市「北釜to楽市」の紹介もしていただきました。

「北釜to楽市」では、弊社を含む地元で栽培された野菜を中心に、閖上の海産物、かまぼこ、お米、花、はちみつ、お菓子、手芸品、弊社を協賛する企業が出品する山形のさくらんぼ等を軽トラックやワゴン、テント等、計34台で販売予定です。出店者は、地元の農家、名取市で出店している企業・団体にこだわりました。

東日本大震災でかけがえのない多数の命と財産を流失し、残された私たちは手を取り合いここまで復活してきました。賛同していただいた地元の方や企業・団体の皆様のご協力で「北釜は元気だよ」と発信できるイベントにしていきたいと企画中です。

勿論「北釜to楽市」で北釜クイーンの販売を致しますので、どうぞお楽しみに!!!